★年末年始のご予約について 年末年始のご予約受付は終了しました。 |
★【キャッシュレス決済還元事業】について![]() 「第2弾あだちのお店を応援しようキャンペーン!ポイントも足立区で使おう」の対象店舗に選ばれました。 12月1日〜25日のご利用時にPayPayでお支払いいただくと、PayPyaポイントが戻ってくるキャンペーンです。 ※適用には条件がございますので、詳しくは下記のホームページでご確認ください。 URL:https://paypay.ne.jp/event/tokyo-adachi-city-20231201/ |
ペットシッター アンファンのホームページへようこそ
ペットシッターアンファン(petsitter enfants)では、環境の変化を苦手とするペットのことを第一に考え、いつも通りの生活環境で快適に過ごせるよう、認定ペットシッターがお客様のご自宅に伺い、ペットのお世話をいたします。
東京都足立区・荒川区を中心にご依頼をお待ちしております。
(詳しくはサービスエリアをご覧ください)
どうぞお気軽にお問合せ・ご相談ください。
※お問い合わせ前にこちらをご一読ください
普段のお世話は・・・?
普段、少なくとも朝夕にごはんやトイレのお世話をされていませんか?
ペットシッターを依頼されるとき「本当は1日2回お世話してほしいんだけど・・・」、でも料金が気になりどうしてもご依頼時は1日1回になってしまいがちです。
当店は、ペットにとって「普段どおり」をサポートするため、お得なショートコースやベリーショートコース※をご用意しており、また、各コースの組み合わせも可能ですのでお気軽にご相談ください。(※ベリーショートコースは近隣地域のお客様のみに対応しているコースです。)
こんな時にご利用になれます
★帰省、ご旅行に行かれる時
★急な出張が入ってしまった時
★自営業や仕事が忙しくて散歩などの時間が取れない時
★環境の変化に弱く、ペットホテルが合わない時
★病気やけがの入院で動けない時・・ など
飼い主さまのご旅行や帰省、出張等でご不在時、体調不良等でペットのお世話や散歩が困難な時などに、ペットにとっての「普段どおり」をサポートいたします。
ペットにとっては、普段と違う環境はとても強いストレスがかかります。ペットの不安やストレスを最小限に抑えることを第一に、ペットの「普段どおり」を飼主さまとご相談しながら安全かつ適正なお世話をさせていただきます。
お世話のときの安全管理
お世話のときには、お客様のご自宅を素足や靴下のままで歩かないよう、使い捨ての足カバーの着用、アルコールによる手の消毒、衣服に除菌消臭スプレーの使用など衛生管理にも万全を心がけます。
また、万一に備え、動物取扱事業者賠償責任保険に加入しております。
enfants(アンファン)の由来
フランス語で“子供たち”という意味の「enfants(アンファン)」
わが子に接するように、大切に愛情を込めてお世話をいたします。
〒120-0046
東京都足立区小台
TEL:03-5284-7205
080-1257-3453
営業時間:8時〜19時
mail:info@pet-enfants.com